弁護士法人 大本総合法律事務所
日比谷事務所 養育部
受付 / 平日 土日祝日 9:00~18:00
不安のない明日へ
BIG
BAGUETTE
BENGOSHI
養育費に関する手続きを専門家である弁護士が全面サポートすることで
その受け取りにかかるシングルパートナー様のご不安やお手数を
節約できるサービスです。
Merit01
交渉のプロである弁護士が交渉!
直接接触しないので安心です。
Merit02
法改正 ( 令和2年民事執行法 ) により
調査や取立が法的にやりやすくなりました。
Merit03
もし養育費合意に至らない時は
着手金全額返金なのでリスクなし!
※調停や審判などに移行した場合にはお客様にご負担いただくこともあります。
僕=弁護士、君=お子様
に擬えてある曲を聴いています。
そもそも僕が弁護士になった意味はどこにあるだろう?
弁護士の「やりがい」ってやつは
いったいどんなところにあるのだろう。
いろいろな案件に行き詰まりを感じていた僕は、
正直行き場のない不安感や焦燥感にかられ毎日を過ごしていた。
お金おかねって…
みんなどうしてそこまで執着してカネカネ言うのだろう…
仮にそのカネが得られたとして
結局どのように使っていくつもりなのだろうか…
その回収したカネの「つかいみち」につき
代理人弁護士の分際でなにをか言えるかといえば…
そんなこと、なにも言えない……
それは、弁護士業界、当然の理とされているワケで…
でも…
もし…そのおカネが「有効に」使われるおカネだってわかっているとしたら?
もしそのお金が、生きていく、健康に暮らすために必要なものだとしたら…?
もしそのお金で、やれることをあきらめることがなくなったとしたら…?
つまり…
もしお金が子どもたちの『養育』のために利用されるものだとしたら?
直訳すると
大きな焼き立てパン弁護士
つまり、
お~っきな生活費を
あったか~いうちに届ける
代理人
ということです。
シングルパートナー様からご依頼を受けた弁護士が元パートナー様と直接交渉して、法律で定められた養育費の支払いを速やかに行ってもらうため、その合意書作成をしていき、合意書に記載の養育費の支払い(毎月)を求めていくサービスです。
これにより、子育てに奔走するシングルパートナー様のお力になり、少しでもそのご不安を払拭して、充実した子育てができる環境設定のお手伝いをさせていただきます。
※シングルパートナー様は、元パートナー様のご連絡先が分からない場合にも、弁護士がその職権を発動して元パートナー様の居所などを探索することにトライアルしていきます( 職場や預金口座を調べる手続きもございます )
契約内容は以下の三つのステップとなります。
ただし、「次のステップに進むかどうか」、また「どこのステップから始めるか」につきましては、弁護士らとご相談させていただいて決定していただくことになります。
Step.1
このStepは、公正証書等の養育費の取り決めがないケースの他、取り決めがあるケースについても弁護士の交渉により「支払合意書」を作成するためのものとなります。
着手金(合意書面) | お届け成功報酬 |
---|---|
¥55,000(税込) | 15%(税別) 毎月、相手方から振込まれる養育費から差引く報酬です。 |
毎月、相手方から振込まれる養育費から差引く報酬です。
持ち出しのない完全成功報酬制です。
Step.2
このStepは、Step1で合意できなかった場合に続くStepとなります。ただし、はじめから調停・審判からはじめることも可能です。
調停・審判のための着手金※ | お届け成功報酬 |
---|---|
|
15%(税別) 毎月、相手方から振込まれる養育費から差引く報酬です。 |
毎月、相手方から振込まれる養育費から差引く報酬です。
持ち出しのない完全成功報酬制です。
※調停や審判への移行する場合、「実費」の負担を頂きます。(実費とは、相手方住所情報取得費用、裁判所に納める費用、交通費などを指します。)
Step.3
このStepは、支払者の意思関係なく、強制的に支払者の財産を「差押」や「給与から自動的に引落される」ことにするなど「強制的」に養育費回収を目指します。
※Step.3を行うには公的文書が必要となります。
養育費「強制回収」着手金※ | 「強制回収」成功報酬 |
---|---|
|
25%(税別) 毎月、相手方から振込まれる養育費から差引く報酬です。持ち出しのない完全成功報酬制です。 |
毎月、相手方から振込まれる養育費から差引く報酬です。
持ち出しのない完全成功報酬制です。
※調停や審判への移行する場合、「実費」の負担を頂きます。(実費とは、相手方住所情報取得費用、裁判所に納める費用、交通費などを指します。)
大本総合事務所には、
養育費未払い問題に対する経験が
豊富な弁護士が多数在籍しております。
ご相談者様に寄り添い、
しっかりサポートさせて頂きます。
日比谷事務所 養育部 代表弁護士
小野 智彦 おの ともひこ
日本弁護士連合会、東京弁護士会 所属
中央大学法学部法律学科・旧司法試験合格
1999年4月 豊島法律事務所 入所
2014年4月 銀座ウィザード法律事務所 開所
2019年8月 大本総合法律事務所 入所
『マジシャンおのんのん』としても
全国の子どもたちにマジックを披露し人気を博している。
ビートたけしのテレビタックル( 2015年、2017年 )
キスマイマジック( 2015年 )
週刊文春、週刊新潮、週刊スパ、週刊ポスト、AERA
Yahoo!ニュース、行列のできる法律相談所に掲出
以下のフォームに必要事項をご入力の上、
お問い合わせください。